こちらでは、投資禅が過去に読んで投資に対する知見を学べた書籍や、経済学や金融、お金に対する知識を取得していく際にためになった本をご紹介していきます。よろしければ参考にしていただければと思います。
投資に関してこれが理解できれば他はもう要らないと思える最強の1冊は?
バフェットからの手紙
投資の神様として知られるウォーレン・バフェット氏は基本的に自筆の著作はありません。
ただ彼が代表を務めるバークシャー・ハサウェイの株主総会では、毎回バフェット氏が株主に宛てて読むレポートがあります。
それをまとめて本にしたのがこの「バフェットからの手紙」です。
かなり情報量が多く、中には専門的な用語が多く出てくるので完全に理解するには会計の知識などが必要になってきてしまいますが、わかりやすく砕けた表現で説明しているところも多くあります。
バフェット氏の投資に対する考え方が非常によくわかる1冊で、どれか1つと言われればやはりこの本です。
この本の中身をしっかり理解できるようになれば、書店で販売している数多ある投資本は読まなくても十分とも言えます。
投資を正しく学ぶのに役立つ本
株で富を築く バフェットの法則
バフェットからの手紙は難しい説明の内容もあり、直接バフェット氏が書いたものということもあって重みはありますが、なかなか読むのが難しかったりします。
そんな場合には、こちらの分かりやすく書かれたバフェット氏の考えがシンプルに理解できる本はいかがでしょうか。
少し古い本ですが、投資の本質は時間が経過しても変わらないということですね。
読みやすく、分かりやすいのでこちらもおすすめです。
資本主義の中心で、資本主義を変える
こちらはゴールドマンサックスで16年勤務し、日本企業の政策保有株式売却を促すための活動をしたり、グローバルな資本主義に対する考え方や投資の仕方を伝えています。
ちょっと独特な観点からの説明などもあるので若干癖はあるものの、正しい投資に対する考え方を解説しています。
外国人が書いた本ではなく、日本人が書いた本で、という場合はこちらも参考にしてください。
資本主義とは何かを理解したい方へ
資本主義の次に来る世界
この本を取ったきっかけは、私の好きな言葉の1つである「LESS IS MORE」という言葉があったからという理由だけだったのですが、読んでみると意外にも中身の濃い1冊でした。
中世のヨーロッパで発生した資本主義について、歴史の勉強にもなりつつ、どうやって資本主義が出来上がったのかを深い洞察のもと解説しています。
また資本主義と環境問題についての関係に触れて、資本主義の構造的限界についても説明がされています。
GDPとは何なのか、経済成長とはどういうことなのかについての解説は一読の価値ありです。
世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ
これは2012年にブラジルで開かれた国際会議において、当時ウルグアイの大統領であったホセ・ムヒカ元大統領のスピーチを絵本にしたものです。
絵本なので簡単に読めます。読むだけなら30分もかかりません。
ですが、絵本ではありますが内容は大人向けというか、大人が読むべき内容になっています。
今の資本主義は消費主義社会でもあるわけですが、この世の仕組みと社会の構造、そして人の幸福とは何かを改めて考えさせてくれる本です。
この本を読むと、何故必死になって投資をしているのかについて向き合うことになると思います。
お金は何に使うべきか知りたい方へ
より少ない生き方
世界でいちばん貧しい大統領のスピーチを読んだ後に生まれたお金に対する疑問を解決する1つの本です。
要するにミニマリズムについてを解いた本ですが、私が読んだそれ系の本の中では最も分かりやすかったです。
現代社会では多くの人が、この生活で正しいのだろうかと漠然と疑問を抱いています。
何が幸せなのか、何のために働いているのか、どうしてお金が必要だと思うのか。
こういった疑問を抱いている方には、是非読んでいただきたい1冊です。
「幸せをお金で買う」5つの授業
資本主義の仕組みを知り、この世界の構造を理解して、今までの消費が間違いだったと気づいた後に、じゃあなぜ投資をするのかという疑問に立ち止まった時に1つの答えをくれた本です。
お金は何のために使うべきなのか、という問いへの回答です。
著者は研究者であり、お金を使った時の人間の脳の状態を調べたりして、実験を繰り返してどういったことにお金を使うと人は喜ぶのかを追求していった内容となっています。
もちろんこの本だけに書かれていること以外にも答えはあると思います。
ただこれまで持続性のない瞬間的な快楽のためにお金を使っていたという人には、目から鱗な内容となっています。
他にも多くのおすすめ書籍がありますが、これらの書籍を一通り読んでいただくと、お金や社会に対する見方が変わると思います。よろしければ手に取っていただければと思います。電子書籍のkindle版の方がお安くなっています。